
塗装 課長 吉村 要
2010年 中途入社
担当している業務とこの仕事のやりがいや、嬉しかったこと
塗装工程全体の管理をしています。
簡単な話かもしれませんが、仕事が予定通りに完了することがやはり一番うれしいことです。さらに、不良品がないこと、納めたお客様から褒められることは、大変うれしく思える瞬間だと思います。
余談ですが、プラモデルが上手になりました(笑)知らず知らずに技術は身についているものなんだと感じました。
この仕事やこの職場ならではの魅力ポイント
塗装の魅力は、「暑い」「くさい」「うるさい」「寒い」けど、技術を身につければ、絶対に仕事が無くならない、一生稼いで行けることだと思います。
塗装は、製品のお化粧だと思ってください。IKKOさん等の美のカリスマがテレビで取り上げられていますが、塗装も製品の美のカリスマの仕事です。さらに化粧は1日で落とさなくてはいけませんが、塗装はよほどのことがない限り落とさずずっと誰かに見られる仕事です。
そのプレッシャーを誇りに変えられれば、魅力的な仕事だと私は思っています。

仕事をする上で、心掛けていることや考えていること
やはり、社員の安全第一、健康第一、納期第一だと思って仕事に取り組んでいます。
常に周りを見渡して危険を見逃さないこと、部下とコミニュケーションをしっかりと取ることを意識しています。
これから入社する方に向けた想いやアドバイス
環境はあまりよくないのが塗装の世界です。でも、自分の塗ったものが世の中に出ることは、なかなか経験できることではなく、やりがいは感じられると思います。
見方を変えると、他の製品を見て、「下手くそだな」と思える仕事ができることは、誇りだと思います。
